今年から多くの夏祭りが再開されましたね!
7月の製作では、みんなが色々な場所に持っていけるような『うちわ』を作りました!
紙の色、花火の色や位置などすべて自分で決めて、世界で一つだけのオリジナルうちわにしていきます!
まずは、ブラッシング!歯ブラシで絵の具を弾いていき、夜空を描きます。
星の色は何色にしようかな?
「私は黄色!やるぞ~!」
思い切りシュッ!シュッ!
きれいな夜空の完成!☆彡
夜空に浮かぶ花火は、トイレットペーパーの芯を切り広げ、そこに色を付けてスタンプのように押していきます。
「ここはこの色にしようかな~」
ぺたっ!色がうまくでるかな?
しっかり写るようにギュッ!ギュッ!
きれいな花火が打ちあがったね!🎆
みんなそれぞれ自分の思い描く夜空と花火を仕上げていきます!
「よ~し!やるぞ!」
満点の星空!きれいだね☆
「次はここにしようかな~!」
「早く早く~!」やりたくてソワソワです^^
「どんどんやっていくよ~!」
思い切りの良さがきれいな作品につながったりします(^^)
一緒にやっていても、他の人は気にせず自分の思うままに仕上げていきます!
完成したうちわです!🎆
個性があって、どれもきれいに出来ました!
持って帰るときからパタパタと扇いでいる姿が見られ、とてもかわいらしかったです( *´艸`)
暑さの厳しい夏ですので、おうちや外へ遊びに行く際にぜひ使ってください!