tell
mail
電話番号は0422-26-4822
お問い合わせ

HOME  >  ひかりの日常  >  きたろう広場へ行こう

               ひかりの日常              

きたろう広場へ行こう

風船

8月25日、みんなで調布のきたろう広場に行きました。

広場の下には京王線が走っていて、みんな電車が通過するたびに、「あ、あれは八王子行きだ」

「あれは高尾山口行きだ」「あれは新宿行きだ」などと、ちゃんと見分けていました。子供たちは、電車が大好きです。

水木しげる先生が作った一反木綿や子泣きじじい、きたろう、ぬりかべなどのキャラクターが、それぞれ子供が遊べるアトラクションになっていて、みんな思い思いの遊び方で楽しく遊びました。

 

子泣きじじいの銅像で遊ぶ二人

 

主人公のきたろうと一緒の二人

 

アトラクションの多さに大喜びでVサイン

 

ぬりかべはボルダリングになっていました。軽々クリア

 

女の子も加わって、ボルダリングにチャレンジ

 

長くくねった一反木綿。軽々と走り抜ける子もいました。

 

一反木綿で飛び跳ねていました

 

京王線の電車の通過を熱心に見ていました

  • ひかりの日常
  • 採用情報
  • 施設情報
ページトップ